dskjal
PC カテゴリの記事一覧を表示しています。
広告
広告

右クリックの新規作成のテキストファイルを復活させる

カテゴリ:PC

一番簡単なのはメモ帳を再インストールする方法だ。

続きを読む

Windows10/11 の IME を再起動する

カテゴリ:PC

1. Powershell を管理者権限で起動

管理者権限で Powershell を起動するには以下の手順が使える。

  1. Win + R
  2. powershell とタイプ
  3. Ctrl + Shift + Enter

2. IME の再起動

Powershell で以下のコマンドを実行する。

Windows 10

ps -Name "ctfmon" | %{taskkill /pid $_.ID; ctfmon.exe}

Windows 11

ps -Name "ctfmon" | %{taskkill /F /pid $_.ID; ctfmon.exe}

Intel の特許技術 Renting Unit とは何か?

カテゴリ:PC

現状では CPU へのタスクの割り当てはスレッド単位だ。スレッドの計算量が同じだとすると、高性能の P コアと 低性能の E コアとに同じスレッドを割り当てるとタスクが同時に終わらない。

Renting Unit は CPU へのタスクの割り当てをスレッドから切り出したチャンク単位にすることで、一つのスレッドを複数のコアで実行できるようになる。

命令を先読みして並列実行できる部分を並列実行するのは現在の CPU で普通におこなわれている(Instruction-level parallelism)ので、これをコア間でできるように拡張したものと考えられる。

特許には他にも、タスクの計算負荷の見積もりと性能の異なるコアへのタスクの割り当てアルゴリズムが書かれている。

外部リンク

Methods and apparatus to schedule parallel instructions using hybrid cores

This will be the secret weapon of the future Intel Core CPUs, its Renting Unit

Intel 15th Gen CPUs to Get Rentable Units: Why Hyper-Threading is Going Away

メモリランクとは何か

カテゴリ:PC

メモリにおけるランクは JEDEC が定義した言葉で、モジュールのメモリバンク数(バス幅)に対するメモリチップの合計メモリバンク数(チップ数 * チップのバンク数)を表している。

続きを読む

Windows10 で管理者としてサインインする

カテゴリ:PC

コンピュータの管理に『ローカルユーザーとグループ』が表示されないことがある。『ローカルユーザーとグループ』を経由せずに Administrator としてサインインするには、管理者権限でコマンドプロンプトまたは PowerShell を起動し、以下のコマンドを実行する。

net user administrator password /active:yes

続きを読む

Windows Subsystem for Linux でダブルクリックで sh ファイルを実行する

カテゴリ:PC

bat ファイルを使う

スクリプトひとつごとに起動用 bat ファイルを書く。test.sh というスクリプトがあるとき、適当な名前で以下のような bat ファイルを作る。

wsl ./test.sh

あとはこの bat ファイルをダブルクリックすれば test.sh を実行できる。

この方法はスクリプトごとに bat ファイルが必要になるのでフォルダ内が散らかる欠点がある。その場合 .sh ファイルを隠しファイルにする方法もある。

レジストリを編集する

続きを読む